こんにちは、Recommend Styleの木村です。
今回は、2018年の人気ランドセルを、ランキング形式でご紹介いたします。
入学前のテンションを上げるもっとも重要なアイテムがランドセル。
やっぱり子供が気に入ったものを使わせてあげたいですよね。
だけど、6年間使うということは、幼児期から、思春期をむかえるまでの年齢の差があります。
幼児期にピンクが好きでも、大きくなるにつれて好きな色の好みも変わります。
今年のランドセルのランキングを見てみると、女の子に人気の色は、ピンク、オレンジ、水色、男の子では、ブルー、グリーン、ブラックですが、2018年も人気の色となるでしょう。
最近では、パステルカラーやベーシックカラーのカラーバリエーションも増え、落ち着いた色合いも増えてきているので、6年生まで使えるカラーアイテムが選ぶ時のポイントです。
女の子では、パールカラーも人気があり、中でも、水色、ピンク、パープルのパールカラーは、高学年にも人気があります。
2018年に意外と定番になりつつあるのは、女の子の茶色、黒などのダークな色です。
私立の小学校などで採用されているところもあり、才女的なイメージが受けているようです。
ランドセル自体のデザインもいろいろあって、選ぶのが楽しみですが、最近の傾向では、刺繍を施した高級感のあるランドセルが人気です。
職人技ともいえる鮮やかな刺繍は、親も子もテンションが上がってしまいます。
カバー面だけでなく、サイドや、カバー裏面、肩紐にも刺繍してあるものもあり、インテリアとしても使えそうな程精巧です。
卒業後も部屋に飾っておけそうですね。
女の子では、ハートやバラ、クローバー、レースなど、細かいデザインの刺繍が人気で、男の子では、ライン、動物、乗り物などのデザインもあります。
ですが、男の子の刺繍デザインは、大きくなるにつれ好みが大きく変化することが予想されるので、長い目で見て選んだ方がよさそうです。
また、キャラクターのデザインも、幼児期には喜びますが、思春期に使うことを考えると慎重に選びたいところです。
カバー面のスタイルも、定番の底で止めるタイプと、カバー面が短いタイプがありますが、使いやすさではどちらもたいした差はないように思います。
ただ、短いタイプの方が大人っぽい印象があります。
近年のランドセルはとても丈夫にできていて、ある程度雑な扱いでも壊れたりつぶれたりすることはなさそうですが、万一のことを考えて、6年間の保証がついているものがいいでしょう。
重さも軽量になってきているので、小さな体にも安心ですが、ネット販売で選ぶ場合、アジャスターの確認や肩紐の幅の確認などもした方が安心ですね。
ここ数年は、ネットやスマホの普及によって、ランドセルもいろんなメーカーのものから選べるようになりましたね。
今までだったら、百貨店やスーパーでの購入が大半でしたが、最近はオンラインショップで購入する方が随分増えました。
その分選択肢が増えたのは嬉しいことですが、購入後に「やっぱりコッチのほうがよかった!」……なんて後悔のないよう、しっかりチェックしておいて下さいね。
また、購入時期ですが、決まったら早めに購入した方がいいですね。
……というのも、ランドセルは手作りがほとんどですので、作れる数が限定されている場合がほとんどなんです。
昨年もそうだったんですが、人気が集中した途端、いきなり予約受付終了!……となるケースが多くみられましたので、注意が必要です。
泣く泣く違うタイプに変更したお子さんもたくさんいらっしゃいましたので、早めに検討して、決まったらさっさと注文しておきましょう。
あと、今年注目のランドセル……「フィットちゃんランドセル」では、お得に購入できる情報もお伝えしますので、お見逃しのないように!!
★Ranking 1位★
◆フィットちゃんランドセル◆
【フィットちゃんランドセル・女の子用】
刺繍ランドセルといえば【フィットちゃん】……というほど、女の子に絶大な人気と信頼を得ているのが「フィットちゃんランドセル」。
そんな中にあって、今年の人気シリーズは「プレミアムフィットちゃんランドセル・ロイヤルローズ」です。
ご覧のとおり、とってもロマンティックな刺繍が、要所要所に施されています。
人気シリーズだけあって、カラーバリエーションも豊富に揃ってますよ。
どうぞ、お子様のお好みのカラーから選んでくださいね。
◆通常販売価格 67,000円 ⇒ web限定価格 63,000円(税込)
◆詳細・ご購入◆
※コチラからだと、女子ランドセルがweb限定価格でご購入できます。
かなりお得にご購入できますので、是非チェックしてみて下さいね。
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
【フィットちゃんランドセル・男の子用】
フィットちゃんの中でも、男の子に人気が高いランドセルがコチラの「ハンサムボーイ」です。
クロの本体にシルバーのパイピングが施されたランドセルです。
お子さんも思わず「カッコいいじゃん!」……って叫んでしまうのではないでしょうか。
なかなかのグッドデザインですよね!!
◆通常販売価格 51,000円 ⇒ web限定価格 45,800円(税込)
◆詳細・ご購入◆
※コチラからだと、男子ランドセルがweb限定価格でご購入できます。
かなりお得にご購入できますので、是非チェックしてみて下さいね。
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
★Ranking 2位★
◆萬勇鞄◆
【萬勇鞄・女の子用】
去年は、6月の段階ですべて売り切れてしまった萬勇鞄の刺繍ランドセルは、薔薇がモチーフになっています。
画像では見ることが出来ませんが、薔薇の鋲、薔薇のチャーム、かぶせの裏にも薔薇……
もう、薔薇がいっぱい詰め込まれているんです。
そして、もう一つの特徴がピンクゴールドのパイピング。
これも大人カラーです。
可愛いだけじゃ物足りないお子さんにお勧めしたいと思いますよ。
◆価格:56,160円(税込)
◆詳細・ご購入◆
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
【萬勇鞄・男の子用】
遂に出ました!…カッコいい!!
総シルバーのランドセルです。
しかも、カーボン模様が入っているので、決して安っぽくありませんよ。
スポーティーな雰囲気のランドセルも、結構いいもんですよね。
特にサッカー少年に大人気!!
お子さんがサッカーが好きなら、きっと似合うこと間違いナシ……でしょうね!
他のカラーのカーボンゴールド、カーボンブラックもカッコよさ抜群です!!
昨年は6月に予約受付終了して全て売り切れしてますので、早めにチェックすることをお奨めします。
◆価格:52,920円(税込)
それともう1つ、男の子に人気が高いランドセルがコチラ。
男の子が大好きな、「ユリの紋章」がモチーフになっているんです。
キラッと光る鋲の部分、背当てにはステッチ模様で、そしてカブセを開けると、騎士のカッコよさが全面にプリントされていますよ。
◆価格:55,080円(税込)
◆詳細・ご購入◆
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
★Ranking 3位★
◆MOGIランドセル◆
【MOGIランドセル・女の子用】
今年人気なのが、パールタイプのカラーです。
コチラのカラーはパールサックスで、大人可愛く仕上がっていますね。
それでいてアクティブに!
……元気いっぱいの女の子におススメです。
◆価格:57,000円(税込)
◆詳細・ご購入◆
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
【MOGIランドセル・男の子用】
ここ数年人気が高いのがシルバーのランドセル。
でも、意外にどこのメーカーもそんなに数を作ってないのが実情です。
やっぱりシルバーのランドセルがいい!……っていう男の子にもう1つご紹介します。
素材はエアロタフガードという人口皮革なので、とても軽く、また丈夫にできています。
上品さも兼ね備えているシルバーランドセルです。
現段階では若干ですが少しばかり余裕があるようですが、売り切れた場合はご容赦ください。
◆価格:52,000円(税込)
◆詳細・ご購入◆
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
★Ranking 4位★
◆セイバン天使のはね◆
【セイバン天使のはね・女の子用】
一時期一世を風靡したのが「天使のはね」
最近は、この人気も落ち着いたようです。
軽く背負える機能やカラダに負担がかかりにくい「せみね」など、お子さんの背負いごこちを考えた機能が搭載されています。
そんな【セイバン天使のはね・女の子用】で大人気なモデルが「モデルロイヤル」
女の子が大好きな「お姫様」をテーマに、可愛いお花のモチーフや繊細な刺しゅう、スワロフスキー・エレメントを使ったデザイン、定番のピンク系やパステル系までそろったカラーバリエーションが魅力的ですよ!
尚、ネット通販のセイバンオンラインストアには限定モデルも用意されているんです。
また、オプション品を同時で買うと500円割引されるんですよ。
どうぞ、バリエーションも豊富でチョッとお得に購入できるオンラインショップをご利用下さい。
◆価格: 59,400円(税込)
◆詳細・ご購入◆
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
【セイバン天使のはね・男の子用】
男の子用に用意された「モデルロイヤル(A4フラットファイル対応)」は限定モデル。
限定モデルというのは、セイバン直営店かオンラインストアのみでしか買うことができないんです。
そのテーマは「中世の騎士」
すぐに目を引くのが、サイドにあしらわれたエンブレム。
ライオン=獅子の紋章です。
ライオンは「百獣の王」であり、勇気・力・王権の象徴ですね。
そして、剣と盾をイメージしたステッチ使いや革の切り替え等、たくましく育ってほしいという願いが込められていますよ!!
◆価格: 62,640円(税込)
◆詳細・ご購入◆
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
★Ranking 5位★
◆KIDS AMI(キッズアミ)◆
【KIDS AMI(キッズアミ)・女の子用】
ランでセルメーカーとして60年の歴史を誇る【KIDS AMI(キッズアミ)】ですが、新しいカタチにも挑戦しているんです。
それがコチラのヨコ型タイプ。
このデザイン、実は「グッドデザイン賞」も受賞してるんですよ。
だから、こんなにも洗練されているし、しかも機能的。
それから重さも1,000g前後と、従来のランドセルに比べて随分軽く仕上がってます。
◆価格:60,480円(税込)
◆詳細・ご購入◆
⇒【KIDS AMI(キッズアミ)】女の子にオススメのランドセル
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
【KIDS AMI(キッズアミ)・男の子用】
コチラはブラック×シルバーカーボンの超カッコいいランドセル!
カーボンメッシュの雰囲気がクールな印象を与えますね。
エンブレム型のキーホルダーも付いて、とってもイケてますね。
◆価格:60,480円 (税込)
◆詳細・ご購入◆
⇒【KIDS AMI(キッズアミ)】男の子にオススメのランドセル
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
★Ranking 6位★
◆鞄工房山本◆
【鞄工房山本・女の子用】
創業1949年の【鞄工房山本】のランドセルは、手間ひまかけて厳選した素材を高い技術を持つ職人のみが行えるこだわりの技でひとつひとつ丁寧に仕上げています。
そんな職人気質のメーカーからも刺繍ランドセルが出てるんです。
それが、コチラの「グレースシルバー ラフィーネ】
派手さはないですが、落ち着いた感じのタイプをお探しのお子さんにはお勧めですよ。
◆価格:63,000円(税込)
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
【鞄工房山本・男の子用】
コチラは「レイブラック」というシリーズ。
画像が小さいの少し判りずらいかと思いますが、茶色の配色になっているんです。
これはパイピングではなく「コバ塗り」というテクニックを用いて、重厚な仕上がりを意識したものなんですよ。
斬新でありながら落ち着きをもった雰囲気は、【鞄工房山本】ならではの出来栄えですね。
◆価格:59,000円 (税込)
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
★Ranking 7位★
◆土屋鞄◆
【土屋鞄のランドセル】
次にご紹介するのが、ベーシックタイプをお探しの方に是非お勧めしたい【土屋鞄のランドセル】です。
シンプルなつくりなのに、なぜかお洒落……
一言で表現するとこんな感じでしょうか。
その秘密は、こだわりのフォルムにあったんです。
土屋鞄の創業者である土屋國男さんが、特にランでセルのデザインで重視したのが「丸み」でした。
ひとつひとつのパーツ、縫製の方法・ライン、かぶせのカーブ……
たくさんの鞄や職人の技を見て培った感覚を生かし、通常では見逃してしまいそうなさりげない部分に至るまで、最も美しく見えるラインを取り入れたんです。
職人こだわりのなめらかで優しい曲線は、四角いランドセルのかたちに、上品で洗練された佇まいを持たせました。
画像の綺麗な色のシリーズは「総牛革プレミアム」になりますよ。
カタチがシンプルなだけに、色が映えますね!
◆価格:\64,000(税込)
※ 注意事項 ※
価格やデザイン等、改定されてる場合もありますので、必ずホームページにてご確認ください。
■コンテンツ■
⇒最近は何色が人気?女の子が選ぶランドセルの色別ランキング!